お義母さんとお義兄さん(独身)は2人暮らし。
先日お義兄さんから旦那さんに連絡があり
①これから義母が入院する。
②ガンだと思う。
③入院前に会いに来て欲しい。
検査をすると胃ガンだったようです。
旦那さんがお義母さんに会うと、あまりご飯を食べれていないようで、布団にほぼ横になっていた様子。
頭はしっかりしてるけど、食べれないから弱っていたらしい。
お義兄さんとはこれからのことを話し合ったようです。

こんなに兄貴としゃべったんは幼稚園以来や
幼稚園は言い過ぎかもしれへんけど、多分そうなんやろうな〜と感じました。
これからことは、兄弟で相談しながら進めて行くことになるそう。
気になったのはお義兄さんが食事を作らないこと。
お義兄さんは、週2日3〜5時間のアルバイト生活。
他人の私が言うのも何やけど、ご飯作る時間あると思うよ。
食欲のないお義母さんにスーパーで売ってるおかゆのパウチや、果物の缶詰を切って食べさせてるみたい。
そんなんばっかりじゃ食欲がわかないんじゃないかと思う。
今はググればたいがいのレシピが分かる。(←めっちゃ簡単レシピをググってる)
でもそうしない。
私が作り置きして旦那さんの実家へ持っていくのもアリと思う。
でもまずはお義兄さんが自分で作ってからでないとと思う私は心が狭いんかな。
今までもお義兄さんは色んな人に甘えて生活してきてるやん。
今はお義母さんがもらってる遺族年金と、自分のアルバイト代で生活してる。
これからお金がいるとなると100%、絶対に、どう考えても私たちに無心するはず!!
だって今までもこんな感じやったもん。↓↓↓
昨年末こんなことが起こりました。↓↓↓
今考えるとお義母さんは、12月あたりはすでに体調が悪かったんじゃないかな。
お義母さんとは絶縁中やけど、私に出来ることはしていこう。
自分の親もしんどいけど、旦那さんの家族もなかなかやから(苦笑)これから先のことを考えるとかなり不安。
先日、高校時代の友達とランチに行ったときの話題が、子供の進学・就職、介護、墓、病気の話やったな〜。
子育てが落ち着いてきたと思ったら、介護とかが忙しくなるって言ってたけどホントにそのとおり。
友人の1人が『人生ヒマになったときが死ぬ時や!』って言ってたけど、あながち間違ってないかも。
マグロの様に死ぬまで泳ぎ続けることは出来へんけど、毎日出来ることを少しづつでも頑張ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿