お義母さんから私に電話があり、『〇〇ちゃん(旦那さん)に連絡を取ってほしい』といわれ、旦那さんに連絡。
絶縁しているにも関わらず私に電話をしてくるぐらいやから、『実家へ帰るように言ってね』ということと受け取りました。
旦那さんに何度も実家へ帰るように促しても・・・

(旦那さん)今は帰りたくないねん
旦那さんは実家へ帰るのを拒否!!(←いつやったら帰るねん💢)
あの電話から約1ヶ月後ようやく実家へ帰りました。
そのときお義母さんは入院中だったので、旦那さんはお義兄さんと病院で待ち合わせ。
病室に行くと、お義母さんはもう旦那さんを見ても自分の息子とは分からなかったみたい。
そんなお義母さんの状態を見て、ショックを受けたであろう旦那さん。
”もっと早く会いに行けば良かった”と思ったはず。
でも頑なに『実家へ帰りたくない』と言った手前、私に本当の気持ちは言われへんのやろうな〜。
親は年を重ね色んなところが弱っても、ずっと生きているものと思い込んでいます。(私の中で親は死なないと思ってる所がある)
死はずーーーっと遠くにあると思ってるけど、実際そうではないんやろうな〜。
今回の出来事で色んなことを考えされられました。
後悔しないように、最近放ったらかし気味だった父に会いに行こうと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿