勤続年数35年以上!退職する時退職金がなかった話

2023/02/17

DAILY LIFE

t f B! P L

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 父の介護と仕事の両立でクタクタになった母。

35年以上パートとして働いた会社を昨年末で退職。

仕事は技術系の専門分野を担当していたので、65歳を過ぎても会社から『来て欲しい』と言われていました。

仕事内容、労働時間は正社員と同じ。

雇用形態が”パート”

(ばあば)会社から退職金もらえるかな?


(私)会社に就業規則が置いてるはずやから見てみたら?


(ばあば)そんなんないわ


母に確認すると、勤めていた会社は従業員が10人もいません。(労基法では、常時10人以上の従業員がいる場合就業規則作成義務あり)

※パートやアルバイトでも就業規則に退職金があると明記されていれば退職金が支払われます。


35年以上勤めて、金一封もなくお疲れさまでしただけ。


会社を辞める時に『〇〇の受注が入ったら手伝いに来て欲しい。』と言われ、年明けから何度か会社から『来て欲しい』と連絡があり手伝いに行ってます。

(※〇〇は母がずっと担当していたので、母以上に手早く完璧に仕事をこなせる人がいない)

母はそのことを不満に思っているようです。


母は在職中、介護で休みたいと会社に掛け合うも『小さい会社だから介護休暇はない』と言われ、睡眠不足と戦いながら働いていました。

こっちが困って初めて助けてって言ってるのに助けてくれへんかったのに、会社が困った時だけ助けてって言われても・・・。

前の社長と奥さんに良くしてもらったので、そのお返しをと思って働いて来たけどもう十分すぎるぐらい出来たと思うと母。


(ばあば)不満に思うことがあっても何も言わず黙々と働いてきたけど・・・な


35年以上も同じ会社にいれば不満も1つだけじゃありません。

社長が代替わりした時に正社員にすると口約束されたまま履行されなかったり、給料を上げると言われてもそのとおりにならなかったり・・・。(笑)

(ばあば)もう色々と疲れたわ


今月末で手伝いには行けないと会社に伝えるとのこと。


母が働いていた会社は、母が働かないと家が立ち行かないことを分かっていたので、足元を見られていたんだと思います。

どんな条件でも母なら働きに来るであろうと会社は思っているんだと思います。

会社にとって必要な人だと思っているのなら、もっとその人の声に耳を傾け、労働条件の見直しなども積極的にしていかなければならなかったのではないかなと感じました。

小さい会社ならなおさら”気持ち”が必要なんじゃない?

会社も退職金としてほんの少しでも包んでくれていたら、母の気持ちも今とは全く違ったのかもしれません。

ご覧いただきありがとうございます。下のバナーから他の方が書いた楽しいブログに出会えます

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

QooQ