【下垂体前葉機能低下症】体調を崩すときと困ったこと

2020/05/08

バセドウ病 下垂体前葉機能低下症 橋本病

t f B! P L

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

下垂体前葉機能低下症になり、

発熱、嘔吐、下痢になると入院しますが、それ以外にもちょっとした事で体調が崩れます。

体調を崩すとき【肩こり】

健康な時にはどうってことなかった肩こりでも急に体のスイッチが切れてしまうことがあります。

ストレッチをしたり、アンメルツヨコヨコを塗ったり、う~たん(娘)に肩を揉んでもらっても全く改善せず・・・という事もあります。

肩こり

 ↓

頭痛がひどくなる

 ↓

寝る

肩こりの時は寝て起きてもダルさが続くので、しっかりお風呂で肩をマッサージします。

肩こりの時はコートリルの追加を考えてしまいます。(悩)


体調を崩すとき【生理】

もともと生理痛などはありませんでした。

出産してから生理痛やダルさが出てくるようになりました。

主治医に相談すると・・・。

しんどければコートリルを追加してもいいよ。

あまりにしんどい時はコートリルを追加しています。

生理中よりも生理前の方がしんどいように感じています。

体調を崩すとき【季節の変わり目】

季節の変わり目にも体調を崩しやすいです。

今年は#STAY HOMEで、家に閉じこもっている間に季節が進んでいてびっくりしました。

ゴールデンウイークに散歩したら暖かいを通り越して『暑い!!』になっていました。

今の時期、体が暑さに慣れていないからか?家に帰ると急にスイッチが切れてしまいます。

復活するには

スイッチが切れた時は横になるのが回復への近道です。

う~たん(娘)が小さい時、私が寝てると毎回起こされダルさが継続 → 入院することがよくありました。

私の場合、自分自身で起きるまで寝かせてくれるとほぼ復活!!

また胃の辺りがムカムカして吐き気があるときは、横になり握りこぶしを作り、背中を押すと吐き気が治まります。

握りこぶしだと手が痛い時は、家にあるゴルフボールを背中の痛いと感じる部分に当てたり、ツボ押しを当てたりすると治まります。


中山式快癒器 ツボ押し

最近は季節の移り変わりが急激に訪れるので、体がそれについて行けないのかもしれません。

橋本病で困ったこと

橋本病の時は、寒い時期はず~っと体調が悪かったように記憶しています。

寒くなって来るとめっちゃ着込むけど、なんしか寒い。

毎日体が重くて・・・冬がキライでした。

毎年家族に『クマ並みに冬眠してるな。』と言わるぐらい、気づくと寝てしまいます。

ホンマにクマになるのでは?と思ったこともありました。

この病気になり、体調が崩れないようにいつも【自分の行動をセーブしないと】と思うことに疲れることもちょっと困ったことなのかもしれません。

ご覧いただきありがとうございます。下のバナーから他の方が書いた楽しいブログに出会えます

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

QooQ